gitta | ダイエット中に知っておくといい話

gitta

スポンサーリンク
食事と栄養

ダイエット中のたんぱく質量は1日にどれくらいがベスト?

筋トレを取り入れたダイエットをしているときに直面するのが1日のたんぱく質摂取量。たんぱく質は筋肉を作る大切な栄養素なので、どれくらい摂取するのか考える人も多いと思います。 私も、普段の量は決めていますが、思うように筋肉量が増えないとたまに悩...
ダイエット記録

ダイエット開始から2週間目の測定日

今日は、ジムの無料測定日だったのでどれくらい変わったか見てもらいました。今のジムは約2週間に1度無料で測定できるので、こらからキリがいいときなどこのブログでも記録していければと思います。 それから、あらたに「ダイエット記録」というカテゴリー...
ダイエット成功のコツ・豆知識

停滞期を抜けました | 期間・理由・乗り越え方

ダイエットをしたことがある人ならだれもが知っている恐怖の停滞期。この期間は何をやっても結果に反映されず、苦しいですよね。 しかし、停滞期はうまく工夫することで意外と簡単に乗り切ることができるのをご存じでしょうか? 今日は停滞期がある理由とそ...
ダイエット成功のコツ・豆知識

筋肉痛にならないダイエットは効いていない?

まだ梅雨が明けてないというのに毎日とても暑いですね(つω<`。)6月は徒歩20分かけてジムに行っていましたが、さすがに今は電車を利用しています。 前回のブログでトレーニングを再開したことをお話ししましたが、さすがに1日目は休み期間が長かった...
ダイエットと運動

ダイエットに効果的な筋トレの重さと回数は?

色々と検討した結果昨日やっとジムが決まり、今日からさっそくトレーニングを開始しました。 今日はジム初日ということもあり、行ったのは重さのチェックのみにしました。実は、筋トレにはダイエットに効果的な重さというのがあるので、今日は私がやっている...
ダイエット成功のコツ・豆知識

理想のボディサイズはどれくらい?

せっかく体重を落とすならボディサイズも理想形に仕上げたいと思い、自分のサイズを測ってみました。思っていたより太かったり細かったり。今後の目標の参考になりました。 ボディサイズを計測した結果 自宅でメジャーを使い自分のボディサイズを測定しまし...
ダイエットと運動

チョコザップに懸垂バーはある?

ライザップのミニ版チョコザップ。年中無休でいつでもどんな格好でも通えるというのが売りのスポーツジムです。 1年くらい前から店舗数がどんどん増え、CMでも見るようになりました。 しかし、気軽に通える半面、設置されているマシンが少ないというデメ...
食事と栄養

短期間で体重を落とせるキャベツダイエットのやり方

ダイエットのために食事制限や栄養計算をやりたいけどちょっと面倒という方におすすめなキャベツダイエット。 私も2週間ほどやってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ キャベツは値段も安定してますし、いろんなメニューに使えるので味が苦手でなければおすすめ...
スポンサーリンク